7name/BLOG

備忘録

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

FaceRigでの配信方法

FaceRigを用いたYotube配信方法を調べてみたので、その備忘録です。

用意するもの

私はこれを買いました。カメラとマイクがセットになっています。1800円。
この手の機材には疎いので、何が良いかは分かりません。おすすめ教えてください。

ちなみに

私のチャンネルはこちらです。
名前設定間違えてナメナになっちゃった…(間違えまくって変更規制かかった)
www.youtube.com

FaceRigの設定

日本語化

f:id:amn7name:20180331163948g:plain
画面上部にあるメニューの一番右のアイコンをクリックするとメニューが増えます。

f:id:amn7name:20180331164620j:plain
歯車→お気に入り設定→言語 から日本語を選択すれば日本語化は完了です。

キャリブレーション

f:id:amn7name:20180331170347j:plain
自分の表情とアバターの表情を一致させる設定です。
普通の顔の状態で設定をすると、その状態がアバターの初期値になります。

アクション設定

FaceRigでは、キャプチャだけでは補えない動き(手を挙げる、頬を染める 等)をキーボードショートカットを使って補完します。
最初にアバター設定からカスタム動作を有効にチェックを入れてください。
f:id:amn7name:20180331164951j:plain
アバター→行動

f:id:amn7name:20180331165408j:plain
歯車→お気に入り設定→キーバインド

f:id:amn7name:20180331170921g:plain
かわいい~~

背景を変更

f:id:amn7name:20180331171309j:plain
画面と合成するために背景を黄緑色に変更します。
背景→ギャラリー→グリーンスクリーン

OBSの設定

次は配信をするための設定を行っていきます。
映像や音声の設定については省きます。(よくわかっていません)

Youtube配信情報の登録

f:id:amn7name:20180331172102j:plain
設定を開きます。(最初場所に気づかなかった

f:id:amn7name:20180331172258p:plain
ここには自分のキーを入力します。

f:id:amn7name:20180331172520j:plain
ストリームキーは、Youtube→クリエイターツール→ライブストリーミング の下部にあります。

画面を映す

f:id:amn7name:20180331172905j:plain
ソースに映したいものを追加して、画面を作ります。
レイヤーみたいに好きにレイアウト出来て、かなり手軽ですね…。(そういうもの?)

FaceRigを追加

f:id:amn7name:20180331173128j:plain
f:id:amn7name:20180331173259j:plain
+→映像キャプチャデバイス→OK→FaceRig Virtual Camera→OK

f:id:amn7name:20180331173339j:plain
配置が出来ました。
画面をドラッグで移動、枠をドラッグすると拡縮することが出来、好きな位置に配置が出来ます。

背景を抜く

f:id:amn7name:20180331173641j:plain
FaceRigのソースを右クリック→フィルタ

f:id:amn7name:20180331173822j:plain
f:id:amn7name:20180331173943j:plain
抜けました。

画面を追加する

ソース→+→ウィンドウキャプチャなどを選択し、映したい画面を選択します。

配信開始

f:id:amn7name:20180331174259j:plain

f:id:amn7name:20180331162148g:plain
これであなたもバーチャルユーチューバー!

思った以上に手軽に導入できたので、皆さんもぜひやってみてください。
結構面白かったので、そのうち何かやるかもしれません。

何かありましたら、コメントやTwitter質問箱にお気軽にどうぞ!

お寿司を送る

        • -

ブログ移転いたしました。
note.mu